|

算チャレVer3は中学受験を目指す小学生にも解けるように
ちょっと簡単になった算チャレシリーズ第3弾です。
第6問目だよ |
はじめAとBはコインを32枚ずつ持っていました。
2人はじゃんけんをして、勝った方は負けた方の半分の枚数のコインを相手からもらうことにしました。
5回じゃんけんをした結果、Aのコインは39枚になりました。
さて1回目から5回目までのじゃんけんは、それぞれAとBのどちらが勝ったのでしょうか。
[答え方] ABABA のように、1回目から順に勝者をひと続きにならべて書いて下さい。
|
|
|